どうも、漁師で似顔絵の阿部です。
大型の台風が近づいていますね。
私も海の方とか色々心配ですが、一通り備えはして来ました。
被害が少ないことを祈ります。
先日、秋田県へ出かけたときに秋田ふるさと村の中にある、
秋田県立近代美術館へ行って来ました。
そこで開催中なのが、
鴻池明子さんの個展「ハンターギャザラー」
こちらの展示の様子が河北新報の記事に出ていました。
とても面白かったです。
特に印象に残ったのが、河北新報の記事にも書かれている
村人の昔話を聞いて出来た手芸作品です。
サイズはA4ぐらいで大きくはないのですが、
数がすごくて、数百個はあったと思います。
その一つ一つが
興味深い物語になっていて、
時間を忘れて見入っちゃいました。
それも、昭和初期ぐらいのお話が多くて、
今の時代では信じられない怖いお話。
姥捨山についてや、
クマや動物にまつわるお話。
え!ほんと!?
と思いながらも、
作品自体が手作業で縫われた、
パッチワークのような作品のせいか、
絵本でも読んでるような感覚で、
スッと入って来ました。
実話なのか、
空想なのか、
それらが一緒くたになったようで、
不思議な世界でした。
そして、
秋田ふるさと村の庭園内でも
不思議、というか可愛い世界を発見。
長靴が鉢の代わりに使われていました。
なんかほっこり。
それでは今日はこの辺で。
コメントをお書きください